ストーリーテリングの本質はこれ!絶対に読むべき本3選
2023年3月 · 2023/03/17
最後まで読まれる文章の秘密を知っていますか?それは「ストーリー」です。と言われても、ストーリーってどうやって書けばいいかわかりませんよね。そこで、役に立つ本を紹介します!「もっとドラマチックな文章を書きたい」という方はぜひご覧ください。
最後まで読んでもらうには〇〇〇〇が必要
2023年3月 · 2023/03/10
【Q&A】本日のご相談「一生懸命書いたのに、最後まで読んでもらえません」。長文であればあるほど、必然的に離脱率が高くなってしまいます。最後まで読んでもらうには、ある要素が必要なんですが、何だと思いますか?答えを今すぐチェックしてくださいね!

インタビュー中にやりがちな失敗ワースト3
2023年2月 · 2023/02/24
あなたは、インタビューでほしい情報を聞き出せていますか?実は、インタビューで陥りがちな失敗が3つあるんです。やり直しがきかないインタビューで、失敗しないためにも、ぜひチェックしてくださいね。
あなたの文章が平凡になってしまう理由
2023年2月 · 2023/02/17
インタビュー記事を書いていて、「この記事なんだか面白くないな・・・」と思うことはありませんか?その理由は、ある致命的な失敗をしているからです。さて、その失敗は一体何でしょうか?回避策を紹介しているので、今すぐチェックしてくださいね!

一生懸命学んでいるのに成果が出ない残念な人がやりがちなこと3選
2023年1月 · 2023/01/20
「頑張っているのに、どうして成果が出ないんだろう・・・!?」と悔しい思いをしていませんか?本の内容を実践しても努力が報われない理由を徹底解説!あなたも変なところでつまずかないように、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
本当に「伝わる」言葉の見つけ方
2023年1月 · 2023/01/13
「商品の良さをうまく伝えられない・・・」「言葉が思い浮かばない」と困ったことはありませんか?実は、伝わる言葉が見つかるタイミングというのがあります。それは、書くことではなく、〇〇こと。さて、当てはまる言葉は一体何でしょうか?ぜひ本文をチェックしてくださいね。

短時間で効率的に書く本当のコツ
2022年12月 · 2022/12/09
【Q&Aシリーズ】「文章を書くのに、ものすごく時間がかかってしまいます・・・短い時間で効率的に書けるようになるオススメの本はありますか?」というご質問をいただきました。効率化を図る上で大切な考え方をお伝えしているので、ぜひチェックしてくださいね!
【レポート】訴求ポイント実践ワークショップを開催しました
2022年12月 · 2022/12/02
2022年11月26日・30日、「訴求ポイント実践ワーク」を初開催しました。実例をもとに、キャッチコピーを考えることで頭の体操をしました。「商品・サービスの魅力をどう打ち出せばいいのかわからない・・・」という方はぜひご覧ください。

「うまく書けない」の正体とは!?文章の基本を押さえるための一冊はコレ
2022年11月 · 2022/11/25
【Q&Aシリーズ】「文章を書くのが苦手です・・・どうすればいいですか?」というご質問にお答えしました。「センスがない」とか「才能がないから」と嘆いていませんか?実は、ある大きな勘違いをしているだけなので、誤解を解いて苦手意識をぶっ壊しましょう!
キャッチコピーのすごい教材を見つけてしまった件【しかも無料】
2022年11月 · 2022/11/11
感動、感動、感動の嵐!全私が感動したキャッチコピーの教材を勝手にシェアして、勝手に解説しています。「商品・サービスの価値がうまく伝えられない・・・」とお悩みの方はぜひご覧ください。

さらに表示する